えっ!使えない?クレジットカードが利用停止なる8つの原因と理由
公開日:
:
最終更新日:2023/09/28
クレジットカードのトラブル
※当サイトはアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています
店員「かしこまりました。」
店員「お客さま、こちらのカードは使えないようですが・・・」
私「えっうそ!なんで Σ(゚д゚;)?? 昨日はちゃんと使えたのに・・・」
皆さんはこのような経験ってありますか?私は過去に何度かあります^_^; しかも、原因は毎回一緒でした^^;
それについては後ほど説明しますが、いきなり「カードが使えません。」なんて言われても困ってしまいますよね。代わりになる「現金」や「別のカード」がある場合はまだ良いですが、両方ともない場合にはお手上げです。
何かの商品を購入しようとしているのであれば、その商品をあきらめれば良いだけですが、飲食店などでの会計時だった場合には、考えるだけで恐ろしくなってしまいます。
そのような最悪の事態にならないためにも、クレジットカードが使えなくなる原因や理由について、あらかじめ知っていたほうが良いのではないかと思います。
そこで、今回は『クレジットカード トラブル編』の第三弾として、「クレジットカードが使えなくなる原因や理由」について紹介したいと思います。もしもの時のために、ぜひ最後まで読んでみてください(^^)
目次
クレジットカードが使えなくなってしまう原因や理由とは??
クレジットカードが使えなくなってしまう原因や理由については、いろいろと考えらますが、全部あげてしまうときりがないので、代表的だと思われる8つの事例を紹介したいと思います。
それでは、1つずつ見ていきましょう。
1.カードの利用限度額をオーバーしていた。
私が過去に利用停止になった原因はすべて、この利用限度額オーバーによるものでした^^;
私たちカード会員は、個人の信用力に基づき、1ヶ月間に利用できる限度額があらかじめ設定されています。この限度額を超えてしまうとクレジットカードは利用できなくなってしまいます。
利用限度額はショッピング枠だけではなく、キャッシング枠との合算となりますので、設定されている限度額が50万円だった場合、キャッシング枠で20万円借入れしていた場合には、買い物として利用できる金額は30万円までとなりますので注意してください。
ただし、カード会社はショッピング枠に限り、多少のゆとりを持たせている場合がありますので、限度額を超えたとしても、5万円以内であればそのまま利用できる場合もあります。
また、利用限度額は締め日(1ヶ月間)を境に、リセットされるのではなく、カード会社に利用代金を返済した分だけがリセットされる仕組みとなることも合わせて注意してください。
クレジットカードが使えなくなる原因として最も多いのが、この限度額オーバーによるものです。私が言うのもなんですが、クレジットカードを頻繁に利用している方は、自分の限度額をきちんと把握して対策しておきましょう。
もしも、現状の利用限度額では満足できない!という方は、限度額を引き上げることもできますので一度トライしてみてください(^^)
引き上げ方法については『クレジットカードの限度額を引き上げる3+1つの方法とリスクについて!』で紹介しています。
2.延滞が理由でカードを止められていた。
クレジットカードは「後日決済」となるため、カードの利用代金は毎月1回カード会社が指定する引き落とし日(支払い日)にまとめて支払いをします。
その際、銀行口座の残高不足が原因で引き落とし(支払い)ができなかった場合、いわゆる「延滞」をしてしまった場合には、代金の支払いが確認できるまでカードが使えなくなってしまう場合があります。
ただし、この辺りはカード会社によって違いがあり、延滞後すぐにカードが利用停止になるところもあれば、再引き落としでも引き落としが確認できなかった場合に、はじめて利用停止になるところもあります。
ですが、どちらの場合も、返済が出来ず延滞が長期に及んだ場合や、頻繁に延滞を繰り返している場合には、『強制解約』という重い処分を受けてしまいます。
もし仮に、61日以上の延滞をしてしまった場合には、信用情報機関に金融事故情報として記録されてしまいます。俗に言う「ブラックリスト入り」です。そうならないためにも、延滞には十分注意してくださいね。
なお、ブラックリストについてもう少し知りたいという方は、『クレジットカードでブラックリストに載る代表的な3つのケース』で紹介していますのでよろしければ一度読んでみてください。
3.カードの磁気に異常が発生していた。
クレジットカードを裏返してみると、磁気ストライプと呼ばれる黒い帯状の部分があると思います。そこには、利用者の識別情報などのデジタルデータが記録されていて、専用の信用照会端末(CAT)と接触させることでデータの読み出しなどを行うことができます。
その磁気ストライプが変形、あるいは異常をきたすことでカードが使えなくなってしまうことがあります。
原因としては、携帯電話やテレビなどの電子機器、ハンドバッグや財布などの磁石留め具など、強い磁気を発生させるものが近くにある場合や、カードが変形してしまう可能性のある高温環境下(真夏のダッシュボード上や暖房器具の近くなど)に放置するなどがあげられます。
ただし、外的要因によるもの以外にも、カードの磁気自体に異常がある場合もあります。その際には、カードを再発行しないといけませんのでカード会社に連絡をしてください。
4.有効期限の切れたカードを利用していた。
クレジットカードにはカードを利用できる期間として、3年間や5年間といった有効期限がカード毎に必ず設定されています。この有効期限を1日でも過ぎてしまうとカードは利用できなくなってしまいます。
カードの有効期限が近づいてくると、新しいカードがカード会社から送られてきますので、古いカードは取り間違え防止のためにもすぐに処分されることをおすすめします。その際には、不正利用防止のためにもハサミなどでしっかりとカットしてから処分して下さいね。
有効期限ってどこを見たらいいの?という方は『クレジットカードの有効期限について!見方や注意点などを徹底解説!』で詳しく紹介しています(^^)
5.カード会社と提携していないお店(加盟店)だった。
クレジットカードが使えるお店(加盟店)だった場合でも、自身の持っているカードと同じロゴ(VISAやJCB、MasterCardなど)が付いているお店でなければ、カードを利用することはできません。
お店のレジの前には必ず利用可能なカードブランドのロゴが書いてありますので、カードを利用する前には必ず確認しておくようにしましょう(^^)
6.カード不正使用検知システムによる利用停止。
私たちが毎日カードを使い続けていると、その人なりの行動パターン、あるいは購入パターンというものが出来上がります。カードを利用する時間帯や購入場所、購入商品といった傾向のことです。
カード会社は、これらの購買情報を人工知能(AI)を使って日々蓄積していき、その行動あるいは購入パターンから大きく外れた場合に、不正利用されていると独自に判断して、カードを利用停止にする場合があります。このシステムのことを「カード不正使用検知システム」と呼びます。
ただし、これに関しては本当に本人が購入する場合もありますので、このシステムが原因でカードが使えない場合には、その場でカード会社に電話をして、本人確認をすることでカードの利用停止を解除することができます。
ちなみに、このシステムによる利用停止で最も多いのが、海外で利用する場合です。
これまで日本でしか使われていなかったカードが、いきなり海外で使われれば、その行動パターンから大きく外れることになり、警戒されてしまいます。その結果、利用停止になる確率も高くなります。
このようなことにならないためにも、海外に行く前には、あらかじめカード会社に連絡しておくことをおすすめします。
7.貴金属や金券類などの高額商品を購入しようとした。
クレジットカードには、ショッピング枠を利用して現金を手にする、「クレジットカード現金化」と呼ばれる手段があります。
すべてのカード会社は規約により、換金を目的としたショッピング枠の利用を禁止していますので、利用が発覚した場合には、カードの利用停止や強制解約などの重い処分を受けてしまいます。(くれずれもしないようにしてください^^;)
この現金化には、貴金属や金券類、パソコンなどの高額商品が利用されることが多いので、この辺りの商品をカードで購入しようとしたときに、現金化するつもりがなくともカードが利用停止になってしまう場合があります。
8.ショップ店員による操作ミス。
お店でクレジットカードを利用した際に、ショップ店員の方が操作に慣れていなくて間違えてしまい、カードが使えなくなる場合があります。
以上がクレジットカードが使えなくなってしまう代表的な8つの原因と理由についてでした。今回ご紹介した8つの事例以外にも、カードが使えなくなってしまうことはありますので、上記のどれにも該当しない場合は、一度カード会社に確認してみてくださいね。
これにて、『クレジットカード トラブル編』の第三弾、「クレジットカードが使えなくなる原因や理由」についての紹介は終わりです。
次回は、『クレジットカード トラブル編』の第四弾として、「クレジットカードが利用停止になった場合、一体どれくらいで復活するのか?」について紹介したいと思います。
⇒ 第四弾: クレジットカードが利用停止!?対処法と復活するまでの期間とは?
【クレジットカード トラブル編】
第一弾: クレジットカードの引き落とし日に残高不足。対処の仕方と不安点について!
第二弾: 延滞は嫌!クレジットカードの引落とし日当日の入金は間に合う?
第三弾: えっ!使えない?クレジットカードが利用停止なる8つの原因と理由
第四弾: クレジットカードが利用停止!?対処法と復活するまでの期間とは?
第五弾: クレジットカード会社からの支払督促を無視した場合はどうなる?逮捕される?
第六弾: クレジットカード会社からの借金を踏み倒すことはできる?できない?
第七弾: クレジットカードでブラックリストに載る代表的な3つのケース
第八弾: クレジットカードが不正利用された!対処法と対策法について
第九弾: クレジットカードが強制解約させられる原因とその後について
第十弾: 暗証番号の誤入力でクレジットカードがロックした!解除方法は?
第十一弾: クレジットカードの暗証番号を忘れてしまった時の確認方法とは?