徹底攻略!JNB Visaデビット/JNB カードレスVisaデビット【Visaデビットカード】
公開日:
:
最終更新日:2015/09/06
Visaデビットカード
目次
JNB Visaデビットカード / JNB カードレスVisaデビットの特徴
ジャパンネット銀行が発行しているVisaデビットには、キャッシュカード一体型の「JNB Visaデビットカード」と、プラスチックカードを発行せず、ホームページからご自分でカード番号の発行・変更ができる「JNB カードレスVisaデビット」の2種類があります。
JNB Visaデビットは、年会費や初回発行手数料が無料なうえ、満15歳以上の方なら高校生からカードを持つことができます。
カードの特典としては、対象ショップ200以上のオンラインショップ「キャッシュバックモール」を経由して買い物するだけで、購入金額の1%がいつでも口座へ入金されるキャッシュバックサービスや、オンラインショッピングにおいて高いセキュリティ効果が見込める、カード番号を1回の買い物ごとに使い切れる「ワンタイムデビット」を利用することができます。
ジャパンネット銀行はネットショッピングに強いカードとなっていますので、ネットショッピングを頻繁に利用している方には特におすすめのカードとなっております。
JNB Visaデビットカード / JNB カードレスVisaデビットのイチオシ!ポイント
年会費や入会審査なし!高校生から申込可能!
JNB VisaデビットカードおよびJNB カードレスVisaデビットは、年会費や入会金といった初期費用が無料となっています。また、入会審査もなく、満15歳以上の高校生からカードを申し込むことができます。
キャッシュバックモールでの買い物はいつでも1%の現金キャッシュバック
キャッシュバックモールに掲載しているバナーを経由して提携サイトにアクセスし、JNB Visaデビットカード(JNB カードレスVisaデビット含む)を利用して100円以上(消費税・送料等を除く)の買い物をすれば、いつでも購入代金の1%が決済月の2~4ヶ月後を目安に口座へキャシュバックされます。
もちろんショップ側にポイントサービスがある場合には、キャッシュバックとショップポイントがダブルでもらえます。例えば、キャッシュバックモールを経由して、Yahoo!ショッピングで50,000円の買い物をした場合、『現金500円 + Tポイント500』が貯まります。
安心のワンタイムデビットが利用できる!(JNB カードレスVisaデビット)
ジャパンネット銀行は、オンライン決済専用のJNB カードレスVisaデビットこと「ワンタイムデビット」を利用することができます。ワンタイムデビットとは、1回の買い物ごとにカード番号を使い切ることができるサービスです。
ジャパンネット銀行なら、カード番号を1回限りの使い切りにすることも、同じ番号を5年間の有効期限まで繰り返し利用することも可能となっています。はじめてのショップではセキュリティ対策として、1回ずつ違う番号にして、よく使うショップではいつも同じ番号にして毎回カード番号を発行する手間を省きスムーズに買い物するといった使い分けが可能となっております。
公共料金やガソリンスタンドなどが支払い可能!
JNB VisaデビットカードとJNBカードレスVisaデビットは共に、公共料金などの月額利用料金を支払うことができます。さらに、JNB Visaデビットカードはガソリンスタンドでも利用することができます。※下記参照
JNB Visaデビットカード | ||
ガソリンスタンド | ||
JNB Visaデビットカード / JNB カードレスVisaデビット | ||
携帯電話料金 | NTTドコモ、au、ソフトバンク、イーモバイル、ウィルコム | |
固定電話料金 | NTT東日本、NTT西日本 | |
電気料金 | 北海道電力、東北電力、東京電力、中部電力、北陸電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力、沖縄電力 | |
ガス料金 | 北海道ガス、東京ガス、千葉ガス、大阪ガス、東邦ガス、広島ガス、西部ガス | |
水道料金 | 札幌市水道局、東京都水道局、武蔵野市水道部、多摩地区都営水道、横浜市水道局、京都市水道局、神戸市水道局、福岡市水道局 | |
新聞料金 | 日本経済新聞、朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、産経新聞 | |
公共放送料金 | NHK |
※Visaデビットが利用できない場所は、高速道路料金、航空機の機内販売、ジャパンネット銀行の判断で利用を制限しているショップとなります。
第三者不正使用保険が付帯!
第三者不正使用保険が付帯されていますので、万が一口座番号などが第三者によって盗用され不正に利用されたとしても、連絡をした日の30日前までさかのぼり、その間に行われた不正使用による損害に対して、1口座あたり年間500万円まで補償してくれます。
※本人の過失により損害が発生したと判断された場合は保険金は支払われません。
VISA認証サービス(Verified by VISA・3-Dセキュア)が利用可能!
Visa認証サービスとは、Visa認証サービスを導入している加盟店で、オンラインショッピングなどにおけるデビットカード決済の際に、カード番号など通常の取引情報に加え、事前に登録した「Visa認証用パスワード」を入力することで、第三者による不正利用を未然に防止する本人認証サービスのことです。このサービスにより安全にインターネットショッピングを利用することができるようになります。
海外での活用方法 ※JNB Visaデビットカードのみ
海外ショッピング
Visaマークのある加盟店で普通預金残高の範囲内かつ、1日あたり100万円まで利用することができます。利用限度額の初期設定額は30万円となっていますが、いつでも変更することが可能です。
※海外ショッピングを利用する際には、Visaが指定する為替レートで円換算した利用金額に海外事務手数料(円換算後の利用金額の3.02%)がかかります。
海外ATM(現地通貨引出し)
VisaマークやPLUSマークがついた海外ATMで普通預金残高の範囲内かつ、1日あたり100万円(ショッピング利用金額と合算)まで利用することができます。
※海外ATMは出金手数料無料で利用することができますが、海外事務手数料(円換算後の利用金額の3.02%)はかかります。また、一部のATMにおいては、別途現地金融機関の所定手数料がかかる場合もあります。
JNB Visaデビットカード / JNB カードレスVisaデビットの詳細情報
カード名称 | JNB Visaデビットカード (Visaデビット付キャッシュカード) | JNB カードレスVisaデビット (ワンタイムデビット) |
銀行名 | ジャパンネット銀行 | |
年会費 | 無料 | |
入会資格 | ・満15歳以上の個人の方(高校生も可) ・ジャパンネット銀行の普通預金口座をお持ちの方 |
|
入会審査 | なし | |
家族カード | ✖ | |
ETCカード | ✖ | |
有効期限 | 10年間 | 5年間 |
カード番号 | キャッシュカードに記載 | ホームページからご自身で4つまで発行 ※同時に4つまで保有可能 ※発行(変更含む)は1日5回まで |
支払い回数 | 1回払いのみ | |
支払い方法 | カード利用と同時に普通預金口座から「即時引落」 ※一部店舗での利用においては、店舗側の都合で後払いになる場合があります。 |
|
利用可能店舗 | ・国内外のVisa加盟店および国内外のネットショップ ・VISA・PLUSマークがある海外のATM | 国内外のネットショッピングのみ |
利用限度額 (1日あたり) | 【国内ショッピング】 【海外ショッピング】 | 【国内ネットショップ】 【海外ネットショップ】 |
普通預金残高の範囲内かつ0~100万円まで ※初期設定額は30万円(いつでも変更可能) ※JNB VisaデビットカードとJNB カードレスVisaデビットの合計 |
||
【海外現地通貨引出し(海外ATM)】 普通預金残高の範囲内かつ0~100万円まで ※ショッピング利用金額と合算 | - | |
海外ATM利用手数料 | 出金手数料無料 ※一部ATMにおいて、別途現地金融機関の所定手数料がかかる場合があります。 | - |
円換算レート (海外取扱事務手数料) | 3.02%(税込) | - |
ショッピング保険 | ✖ | |
第三者不正使用保険 (盗難保険) | ◯ | |
Visa認証サービス | ◯ |
お申込み・公式サイト |
本カード以外のVisaデビットカードについては『Visaデビットカードを完全攻略!おすすめカード徹底比較!』で紹介しています。